会社設立、そして町田・相模原のポータルサイト“Vita”立ち上げのコトなど、地元愛いっぱいのブログです♪
- 2018/03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20110323 01:19
地震から10日が過ぎ、現地ではまだまだ大変な状況でで心が痛みますが
町田ではちょっと日常を取り戻して来たような気がします。
1時間待ち!?とウワサされていたGSにも、並んでいるクルマはなく安心しました。
昼間、打合せに伺ったVita掲載店の千寿閣チャーリーハウスさんでは
地震当日、電車が動かなくて帰れない人、居場所のない人、お腹が空いた人、
そんな人たちにロビーを開放して毛布を用意したり、
食事を用意したり、と大変だったそうです。
町田で一、二を争う大きなホテルがこんな心温まる対応をして下さっていたこと、
お聞きするまで知らなかったのですが、いろんな所でこんなにも人は助け合っているんですね。
さて、そんな大災害が起きた日に、微力ながらPRのお手伝いをさせていただいている
【まほろ駅前多田便利軒】のロケ地マップが公式HPにアップされました。
実際に町田で撮影された駅周辺の撮影場所を写真と一緒にご紹介して、
更に、町田ならでは!というお店情報も入れています。
(もっともっと入れたいお店は沢山あったのですが・・・!)
イラストはクロセシンゴさんというイラストレーターさんにお願いして、
とても味のある、いいマップになったと思っています。

WEBではフラッシュでご覧頂けますが、印刷用のPDFもありますので
是非、公開前にチェックしてみてくださいね!
あと、公開まで1ヶ月となりました。
1日も早い復旧復興が待ち望まれます。
町田ではちょっと日常を取り戻して来たような気がします。
1時間待ち!?とウワサされていたGSにも、並んでいるクルマはなく安心しました。
昼間、打合せに伺ったVita掲載店の千寿閣チャーリーハウスさんでは
地震当日、電車が動かなくて帰れない人、居場所のない人、お腹が空いた人、
そんな人たちにロビーを開放して毛布を用意したり、
食事を用意したり、と大変だったそうです。
町田で一、二を争う大きなホテルがこんな心温まる対応をして下さっていたこと、
お聞きするまで知らなかったのですが、いろんな所でこんなにも人は助け合っているんですね。
さて、そんな大災害が起きた日に、微力ながらPRのお手伝いをさせていただいている
【まほろ駅前多田便利軒】のロケ地マップが公式HPにアップされました。
実際に町田で撮影された駅周辺の撮影場所を写真と一緒にご紹介して、
更に、町田ならでは!というお店情報も入れています。
(もっともっと入れたいお店は沢山あったのですが・・・!)
イラストはクロセシンゴさんというイラストレーターさんにお願いして、
とても味のある、いいマップになったと思っています。

WEBではフラッシュでご覧頂けますが、印刷用のPDFもありますので
是非、公開前にチェックしてみてくださいね!
あと、公開まで1ヶ月となりました。
1日も早い復旧復興が待ち望まれます。